Ayaki Nao のすべての投稿

7日にお誕生日を迎えました!

ご成人をお迎えになった方々 心よりお祝い申し上げます!

私の20歳の時は もう劇団に入団しておりましたので 成人式には参加出来ず お知り合いの方のお心遣いで 振袖を着せて頂いて 近くの公園で写真を撮って頂いた思い出があります。
そんな私も7日に51回目のお誕生日を迎えました!
この歳まで大病もせず健康に過ごせた事 丈夫に産んでくれた両親に そしていつも支えてくださっている皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。残りの人生も元気に誠実に豊かな気持ちで歳を重ねていかれるように精進したいと思います(o^^o)☆☆

お誕生日の2日程前に知人のお宅で サプライズバースデーをしてくださいました(≧∀≦)☆☆☆
想像もしていなかったので格別に嬉しかったです(*´∇`*)♪
あたたかいお心遣いに感謝☆☆☆
↓↓


7日は 近所に住む妹の家族がお祝いしてくれました(#^.^#) ♪ コロナ感染拡大してから お玄関でのやり取りでしたので これまた格別に嬉しかったです!
子供達とも過ごせて癒されました(o^^o)
成長は早いですね。。。
お誕生日カードは 4歳の甥っ子が書いてくれました(//∇//) ↓↓

最後になりましたが お年賀状とお誕生日メッセージをたくさん頂戴しまして 本当にありがとうございましたm(_ _)m
皆様からのお言葉に 心あたたまるお正月を過ごさせて頂きました☆☆感謝です♡

彩輝なお

今年も残りわずかとなりました

今年も残りわずかとなりました。
毎年この時期になるとあっという間だったなぁと感じるのですが 皆様は如何ですか⁇

コロナ禍2年目 なかなか以前のようにはいきませんが でも悪い事ばかりではなかったと思いたいです。
確かに不自由なことは多いのですし 我慢していることもあります。でも 当たり前のことが当たり前ではなく 有難く改めて感謝の気持ちを持てたこと 少し強くなれたこと 受け止めようと努力出来たことなどは 自分の成長に繋がったように思います。
親しい方々とのお別れも経験しました。辛く悲しさは消えるわけではないけれども その方々を慈しみ尊い想いを大切にしたいです。
今年も健康で いろいろなお仕事をさせて頂けて 感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもあたたかく見守り たくさんのご声援を頂きまして 本当にありがとうございました。

2021年も残りわずかですが
どうぞ お身体をお大切に 良いお年をお迎えくださいませ☆☆☆

また元気にお目にかかれる時を楽しみにしております(o^^o)☆☆

彩輝なお

☆☆ Merry Xmas ☆☆

☆☆ Merry Xmas ☆☆
素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

11月でしたが お仕事で訪れたウエスティンホテルのロビーにて。
一瞬にしてクリスマス気分を味わいました(#^.^#)☆☆
大きなツリーの下には 街が広がっていて 汽車も走っていましたよ!
可愛い〜♪( ´▽`)
テンション上がってマネージャーに撮影してもらいました(笑)

彩輝なお

2回目の交流会

東京は 晴天で気持ちの良い日が続いておりますが 北風が冷たいです。。。
12月は 何かとバタバタしますが 皆様お元気でお過ごしですか⁇

次回にと言いつつ 時間が経ってしまいました。。。ごめんなさい(^^;;

先日は 2週に渡り念願かなってミニミニでしたが交流会をさせて頂きまして 皆様にお目にかかれて 楽しくおしゃべり出来て とても嬉しかったです♪( ´▽`)
本当にありがとうございました!

2週目の司会をしてくださいました竹下典子さんとも 久しぶりにお会い出来ました☆☆☆
私のことを若い時から知ってくれている典子さんならではで いろいろな舞台のお話やプライベートのお話などを引き出して頂き 会を盛り上げてくださいました!
典子さんがお相手だと私も安心しきってしまい おしゃべりも尽きなくて時間が足りないくらいでした。
楽しく素敵なひとときを皆様とご一緒できて 心から感謝申し上げます☆☆☆

↓竹下典子さんと久しぶりにツーショット

そうそう!
その時にお話させて頂きました 愛華みれさんことタモさんプロデュースのシューズ! お近くで見れなかったと思うので 写真載せちゃいます↓↓


履きやすくて合わせやすくて もうヘビロテです(笑)
ホントにフワフワで歩き回っても疲れなくて 履き心地が良くて 最近毎日履いています(o^^o)
少しサイズが大きめかもしれませんので 厚めの靴下を履くか ワンサイズ下のものをお選びになっても良いかもしれません。
この履き心地ハマりますよ〜!!

クリスマス辺りから 寒さがさらに厳しくなりそうなので どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ^_−☆

彩輝なお

『とんでもない女』千秋楽を迎えました ♪

リーディング公演『とんでもない女』
無事に千秋楽を迎えました ♪

今回は急なご案内だったのにもかかわらず
年の瀬のお忙しい中 ご来場頂きまして 本当にありがとうございました。

とても素敵な共演者の皆様と終演後に記念撮影☆☆☆

左上は 吉田能さん
吉田さんは ピアノ演奏と虫の音など効果音やTVから流れるアナウンサーの声 記者の声までも担当していらっしゃいました。音楽に至っては 譜面もなく即興で演奏されていて…私達の心の動きや感情に寄り添い物語を盛り上げてくださいました。
スゴイ才能ですよね〜 素敵!

右上は 竹中凌平さん
竹中さんは ステージデレクションという形で ト書きを読み物語を進行してくださいました。
ト書きといっても ただ読めばいいということではなく お芝居のテンポを作り 私達の会話のやり取りの中で ちゃんと間尺をはかり言葉を入れてくださるという とても難しい役どころだったのではないかと思います。
ご本人にもお話させて頂きましたが 心地よいお声で お客様にも私達にも その場の情景、状況を脳内に見せて そして感じさせてくださいました。尊敬します!

右下は 明坂聡美ちゃん
沙耶香役の聡美ちゃんとは 物語の中ではバチバチと火花を散らす場面もございましたが 差別をされていた地域で生まれ育ったという共通点からのなんとも言えぬ絆⁈糸のようなもので繋がれて… 毎回 聡美ちゃんの素直で自然なお芝居に心を動かされ 日和としての感情をさらに引き出して頂いたように思います。
楽屋もご一緒で いろんなお話をさせて頂きました。ある時の休憩時間では 先日行われた天海先輩の即興劇の配信を一緒に観てゲラゲラ笑いながら過ごしたこともありました。お菓子もたくさん食べました(笑)
歳の離れた妹のようで しっかりもしていてホントに可愛い方です!

中央は 吉野裕行さん
旦那様 実明役の吉野さん。劇中では 人が良くて真面目で優しい実明さんで 側から見たら妻の留守中に若い愛人を作るという酷い夫のように見えますが 2人の女性の間で翻弄されている様はどこか可笑しく シビアな場面では きちんと人と向き合い乗り越えている姿が愛おしかったです。
吉野さんの表現の幅に 毎回感銘を受けておりました。2人で会話する場面は 切ないのですが 自然と夫婦の絆を感じさせて頂いて (イヤ 私は経験がございませんので 想像ですが(^^;; )  なんとも言えない信頼感とあたたかさで包み込んでくださいました。キュンとしちゃったなぁ〜☆☆

前回の文面にも書かせて頂きましたが
須賀さんと吉野さん お2人の旦那様と夫婦としての絆を感じることが出来て 幸せでした!

中津留さんの作られた 可笑しくて切なすぎて社会的メッセージがあり 愛のある人間味溢れたこの物語に出演させて頂けて 才能豊かな皆様とご一緒させて頂けて 短い時間でしたが 近すぎず遠すぎず濃密な日々でした。
短い時間で作り上げてくださいましたスタッフの皆様にも感謝申し上げます。
素敵な皆様と出逢えて 幸せでした!
心より感謝の気持ちでいっぱいです☆☆☆

本当にありがとうございました♡

長文になってしまったので 交流会のことは また次回に。。。

彩輝なお

『とんでもない女』前半戦&ミニ交流会

今日の東京は どんより曇り空です。
う〜寒い〜。。。急に真冬。。。

六本木トリコロールシアターにて 12月3日より公演しておりますリーディング『とんでもない女』も前半戦も無事に終了し 夫役の須賀貴匡さんが千秋楽を迎えました! ご来場頂きまして 本当にありがとうございましたm(_ _)m
ガースー(須賀さん)と久しぶりに共演させて頂いて 何年か振りの再会でしたが なんだかその何年という時間を感じない程に 短時間でしっくりと夫婦になれたように思います☆☆☆
お芝居の信頼感というか。。。何年越しでも前に培った絆のようなものは消えないのだと感じました(o^^o)
喜怒哀楽すべて使い尽くす体力・集中力を必要とするお芝居ですが 毎回 瞬間的にいろいろな発見というか新たな感情というか表現が生まれ とても楽しいです!!
10日から後半戦が始まります!
是非 吉野さんバージョンも観にいらしてくださいませ。また想像を超える出来事がたくさん起きます!笑
チームワークが素敵なミニカンパニーです。皆様に感謝♡

そして 5日にはミニ交流会で久しぶりにファンの皆様にお会い出来て ホント〜に嬉しかったですッ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
短い時間でしたので 怒涛のように喋らせて頂きましたが 帰ってからもあの話もこの話もすれば良かったと思う程でした。。。今度は千秋楽に☆☆☆
その楽しみを胸に どっぷり『とんでもない女』になりきります!!
司会を担当してくださった太田プロ仲間の杉浦琴乃ちゃん。
とても可愛く気遣いをしてくださり 楽しく進めてくださいました!
おかげさまで とてもあたたかいミニイベントになり 心から感謝です☆☆☆

最後になりましたが 今回諸事情があり 急なご案内であったこと そして告知していたにもかかわらずアフタートーク中止、お見送りも途中で中止になり 申し訳ありませんでした。。。
皆様のお気持ちを思うと大変残念でなりません。心よりお詫び申し上げます。

彩輝なお

『とんでもない女』

あっという間に年の瀬になり、なんとなく慌しさも感じる様になってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

Greatest Momentが無事に終了して、息つく暇もなくリーディング『とんでもない女』に頭を切り替え、お稽古に集中しておりました。
今回は、演出家はじめ初めてご一緒する方ばかりで、須賀くん以外は皆様はじめましてです。須賀くんとは『暗くなるまで待って』以来の共演です。
作風から言っても私にとっては、新境地です。
緊張とワクワクに交互に襲われています(^_^;)

台本をはじめて読んだ時には、登場人物がみな人間味があって切なくて。
愛せるキャラクターばかり。
コメディなのに、そこに社会的な問いかけもあり、私はこの「とんでもない女」日和に挑戦したいと思いました!
演出家の中津留さんは、熱く優しく私達を役の中へと導いてくださいます☆☆☆
さぁ!いよいよ、本日初日です!
いつもの歌って踊る彩輝なおとは違う一面を皆様にもお見せ出来たらいいなと思っております!
今回は、お見送りやサロン・ド・サエコ⁈なる交流会もあるので、皆様にお会い出来るのがすごく楽しみです!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

皆様、お気をつけていらしてくださいね。
お待ちしております☆☆☆

彩輝なお

宝塚歌劇 花・月組100th anniversary Greatest Moment 千秋楽を迎えました!!

宝塚歌劇 花・月組100th anniversary
Greatest Moment 無事に千秋楽を迎えました!!

懐かしい楽曲の数々…今回の公演で使用された曲は過去最多の楽曲数でしたが 終演後の三木先生のお話によると候補に上がった楽曲の中でもカットせざるを得ない曲の方が数多くあったことを伺いました。
100周年の重みを感じると共に スタッフの方々のご尽力は 想像を超えるものであると感じました。どれだけの方のお支えがあって こうして皆様とご一緒にタイムスリップしたかのような素敵な時間を共有 そして共鳴させて頂いて 心より感謝の気持ちでいっぱいでございます。
舞台袖や楽屋でも 組や学年の垣根を越えて 楽しく過ごさせて頂いた日々は 里帰りしたようなあたたかな時間でした☆☆☆
また 新たな活力の源になりました!!

まだまだ気を許せない状況の中 多くの方にご来場頂き また配信でもご覧頂いた皆様も あたたかく熱いご声援をたくさん賜りまして 本当にありがとうございましたm(_ _)m

個人的には 毎回変わるセットリストに ドキドキソワソワしながら何とも言えない新鮮な気持ちの中 普段にない緊張感を楽しんで?!おりました(笑)
皆口を揃えて 宝塚の人達だから出来ることだと ジェンヌ魂に誇りを持っておりました(≧∇≦)素敵な絆☆☆☆

本当に楽しかったです!!
心より感謝申し上げます。

いろいろな規制のもと 出番の合間にやっと撮れた写真です↓↓
・愛しのエリザベート あさこ(瀬名じゅん)と。16年ぶりのデュエットに 2人の年輪のようなものを感じました(笑)
あさこの魅力の大きさに感謝♪
・風花舞ことゆうこりんと。同期の心強さを感じ 合い通じる姉妹のような存在。ゆうこの鍛錬を見習い 私も精進続ける!

彩輝なお

彩輝なお出演舞台「『とんでもない女』~ドラマリーディング~」期間中の交流企画につきまして

いつも彩輝なおを応援いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび出演の「『とんでもない女』~ドラマリーディング~」につきまして、以下の交流企画を行なうこととなりました。

12月3日(金)
19:00の回終了後 彩輝なおによるお見送り
上演後、退出の際にお席にお残りいただきましたお客様を彩輝がお見送りさせていただきます。
(コロナ対策として握手が出来ませんので、グータッチorエルボー(肘)タッチにてお見送りさせていただきます)
※同ステージチケットをお持ちのお客様は全員ご参加可能です。

12月4日(土)
18:00の回終了後 舞台アフタートークを実施いたします。

12月5日(日)
13:00の回終了後 交流会「サロン・ド・サエコ」
◆トリコロールシアター1Fフォワイエを利用してのお茶会スタイルの交流会です。
(コロナ対策として、ご提供させていただくドリンクはペットボトルドリンクとなります)
◆公演チケット(日時はいつでもOKです)お買い上げの方対象となります。
※追って参加要項をメールマガジンにてお知らせいたします。

12月10日(金)
19:00の回終了後 彩輝なおによるお見送り
上演後、退出の際にお席にお残りいただきましたお客様を彩輝がお見送りさせていただきます。
(コロナ対策として握手が出来ませんので、グータッチorエルボー(肘)タッチにてお見送りさせていただきます)
※同ステージチケットをお持ちのお客様は全員ご参加可能です。

12月11日(土)
18:00の回終了後 舞台アフタートーク

12月12日(日)13:00
13:00の回終了後 交流会「サロン・ド・サエコ」
◆トリコロールシアター1Fフォワイエを利用してのお茶会スタイルの交流会です。
(コロナ対策として、ご提供させていただくドリンクはペットボトルドリンクとなります)
◆公演チケット(日時はいつでもOKです)お買い上げの方対象となります。
※追って参加要項をメールマガジンにてお知らせいたします。

**********

こちらに伴いまして、ステージチケットの二次募集を行ないます。
(二次募集はS席、A席のみの募集となります)
チケット二次募集、および「サロン・ド・サエコ」の募集につきましては、近日中にメールマガジンにてお知らせをさせていただきます。
何卒宜しくお願い申し上げます。